11月4日(日)
湯浅ブロック提
ヤエン釣り
先週に引き続きもう一度、ブロック提でヤエン釣りです。
朝から釣りをしていた先客が、帰りだす頃に到着できるように、自宅を昼過ぎに出発。
3時過ぎに到着すると、案の定、皆さん帰る準備をしています。
狙いのポイントは、バッチリ空いています。
早速釣り座を構え、サビキで餌のアジを狙います。
やはり入れ食いで、30匹ほどのアジがすぐに確保できました。
エギを投げている人たちに様子を伺うと、さっぱり釣れていないようでした。
暗くなってからが本番かと思い、のんびりとヤエンの準備に取りかかりました。

いい感じの夕暮れだったんですが・・・
辺りが薄暗くなってきた頃、アタリがありましたが、首をがんがん振っている様子から、どうもイカではなくて、タチウオのようです。
ルアーを投げていた人が、タチウオを釣り上げましたが、私の方は、竿を2本出していたのですが、2本ともタチウオにやられて、道糸が切られていました。
イカのアタリが来たのは、タチウオの地合が済んでしばらくしてからでした。
1キロ位の感じでしたが、ヤエンで掛けて、ギャフを打とうと寄せて来たときに、不意に軽くなりました。
どうやら足先(手先?)だけに針が掛かっていたみたいでした。
結局、深夜11時半ごろまで粘りましたが、アタリはそれっきりで、かなりストレスの溜まる釣行となってしまいました。
posted by fishing-jazz at 00:00|
Comment(2)
|
fishing
|

|