朝8時前に到着。
西寄りのポイントは5名がすでにやっていました。

真後ろの風景です。
ななめ後方からの風が強いですが、遠投には差し支えありません。
釣り始めは餌取りも無し。
周りの方も、なにも釣れていない様子です。
9時半ごろ、遠投して誘いをかけていると、ウキが入り込みました。
合わせると、がっちり針がかり!
ノッコミのチヌかな、重量感があって良く引きます。
上がってきたのはサンノジ君でした。

40センチ近いええ型です、良く引くはずです。

今日は良いお天気です。
風は徐々におさまって、釣りやすくなってきましたが、魚が釣れません。
他の方も、徐々に帰っていきます。
11時頃、お昼を食べていたら、竿先が揺れています。
なんか掛かりましたが、あまり大きくない感じ。

2匹目、またサンノジ。
ちょっと先ほどのより小ぶりです。
今回はサンノジ2匹の釣果。
刺身でいただきましたが、臭みもなく、美味しくいただきました。
お元気なご様子ですね!
良かったです!
久しぶりの煙樹ヶ浜は気持ち良さそうです。
サンノジゲットおみごとです。
ノッコミチヌ狙いで行ったのですが、チヌは釣れたいませんでした。
煙樹に行った少し前に唐尾でキス釣りをして、3匹しか釣れなかったです。
今週は雨が続いて行けてませんが、ボチボチ釣りに行きだしますね。